「お助けマン」ブログ
椿峰まちづくり協議会お助けマン部会の記録
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 40 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[12/31 藤村 眞樹子]
無題
[12/31 安部 忠彦]
無題
[09/17 藤村 眞樹子]
無題
[09/17 安部 忠彦]
自分たちのために
[06/23 藤村 眞樹子]
最新記事
近況報告
(05/19)
まちづくりニュースの配布
(02/02)
お助けマンの活動から思うこと
(02/02)
お助けマンだよりNO21から
(02/02)
お助けマンだよりNO20から
(02/02)
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 4 )
2011 年 08 月 ( 1 )
2011 年 07 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
最古記事
託児の様子
(09/19)
まちづくりニュースの印刷と配布
(09/30)
買い物のお助けマンについて
(10/09)
社会福祉協議会での事例報告
(11/07)
山口公民館で
(11/18)
画像を食べちゃうひつじパーツ
ネットショッピングで見つけたアイテムをコレクション「SQUi」
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
お助けマンだより NO.9から
(三井さん作成)
【電器屋さんとの協賛関係を確認】
“お助けマン”の項目として取り上げている、電球交換、エアコン・
換気扇のフィルター交換、などについて、お助けマン登録者の中か
らも「脚立に上がって作業するのは不安になって来た。」という声も
あり、この度、窓口では、近隣の電気店に「安い費用で活動に協力して
もらえないか」と、アンケートを配りました。
結果、7店中5店から回答が
あり、概ね1回の出張費1,000円~1,500円(材料費別)での協力を了解
頂きました。
これから“お助けマン”自身も高齢化してゆく中で、近隣の商店の
ご協力を得るのも対策の一つとして取り組んで行きますのでご活用下さい。
尚、窓口でも受け付けますが、直接お店にお電話して下さっても構いません。
その際は一言、『まちづくり協議会からの紹介』である旨をお伝え下さい。
◎
協力店は下記の通りです。(順不同 )
・池ノ谷電機商会 所沢市山口 2922-3412 2939-9888 (木曜日)
・おぎの電器 所沢市山口 2924-5522 2928-5208 (日曜日)
・サンエス電気 所沢市西所沢 2922-5240 2922-5244 (日曜、第2・4水曜)
・テラウチ電化 所沢市上新井 2925-4099 2925-4099 (第1水・木、第3日曜)
・隆(りゅう)電社 所沢市上新井 2922-8191 2922-0346 (日曜・祝祭日)
PR
2008/10/28 (Tue)
未選択
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
この記事にトラックバックする:
お助けマンだより No.10から
HOME
お助けマンだよりNO.8から
Copyright ©
「お助けマン」ブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]