忍者ブログ
椿峰まちづくり協議会お助けマン部会の記録
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/31 藤村 眞樹子]
[12/31 安部 忠彦]
[09/17 藤村 眞樹子]
[09/17 安部 忠彦]
[06/23 藤村 眞樹子]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お助けマン+買い物定期便
合同親睦会
315日(日)11301430
コミュニティー本館22会議室にて開催します。
買い物定期便ボランティアを含む、多数会員の皆様のご参加をお願いします。
 
  参加費1000円にて、お弁当・飲み物(非アルコール)を共にしながら、メンバー同士の交流を図りたいと思います。質問や情報交換・意見交換で楽しいひと時をお過し下さい。
準備の都合があり、36日までに、参加申し込みを、お近くの「窓口担当」者のポストに、お名前を記入したメモを投函いただくか、お電話、或いは
 e-mailで、お願いします。
尚、参加費は、当日、会場受付でお支払いください。
 
【ご連絡事項】
    「お助けマンだより」No10で予告の、各会員の今までの登録内容と「新業務項目」との比較・確認の作業は、少し遅れております。315日の「合同親睦会」では、「新・旧業務項目表」と、「会員登録一覧表」を出席者に配り、簡単な説明だけとします。
     改めて全会員に「新・旧業務項目表」「会員登録一覧表」「説明書」を「お助けマンだより」の配布ルートを通じてお届けします。
     お届けしたプリントをお読み頂き、必要なら、追加・変更登録を、メモTELFAXE-MAILで、お近くの「窓口担当」者にご連絡いただき《登録内容確認》とします。
 
TOPICS
同じく「お助けマンだより」No10にてお願いしました、西地区からの「窓口担当」への御参加に関し、早速 森様に手を挙げて頂き、有難うございました。
即刻「窓口担当」として活動頂く体制をとりました。
あと、108街区にお住まいの方から、御一人お願いできれば有難いのですが。
PR

【ボランティア保険】

現在30名の会員に、社会福祉協会のボランティア保険に自費にてご加入頂いておりますが、前にお知らせした所沢市の「市民活動総合補償制度」は自己負担無しで活用できることが確認されましたので、今後は不測の事故に際しては、この制度を活用しますが、従来のボランティア保険加入も希望される方はお申し出下さい。

【お助けマン・買い物定期便ボランティア合同親睦会】
3月15日(日)AM11:30~14:30、コミュニティー本館2F、第2会議室にて合同親睦会を、会費\1,000で昼食を摂りながら行います。会費は当日会場受付にて頂戴します。お助けマン登録会員・買い物定期便ボランティアの皆様、一人でも多くのご参加をお願いします。話題は、両部会の活動報告と活動の現状。今後の取り組み方等ですが、詳細は2月下旬に発行予定の『お助けマンだより』合同親睦会開催号外をご覧下さい。

【受付窓口担当者の募集】
 
「お助けマン受付窓口」は、本紙右上に掲載しておりますように、4人の体制で続けておりますが、4人の住居が活動地域の東地区方面に集中し、西地区方面が手薄の感があります。活動は椿峰ニュータウン(第2椿峰含む)全域を対象とし、現に西地区での活動も少なくないので、出来得れば「椿小通り」の西側のメンバー、1~2名のご参加をお願いしたいと考えています。
 「お助けマン」活動を西地区の方が依頼される場合にも、何がしかの安心感・親近感があるのではと思われ、どなたか、積極的に手を挙げて頂きたいと思います。

会員登録業務項目の確認と、変更・新規登録
会員の現行登録項目と、見直し後の新項目を対比する表を合同親睦会開催号外に合わせてお届けし、会員各自の登録項目の確認、変更、追加登録、削除についてのご案内を致しますので、よろしくお願いします。
 
                                                                  (三井さん作成)
【電器屋さんとの協賛関係を確認】
“お助けマン”の項目として取り上げている、電球交換、エアコン・
換気扇のフィルター交換、などについて、お助けマン登録者の中か
らも「脚立に上がって作業するのは不安になって来た。」という声も
あり、この度、窓口では、近隣の電気店に「安い費用で活動に協力して
もらえないか」と、アンケートを配りました。
結果、7店中5店から回答が
あり、概ね1回の出張費1,000円~1,500円(材料費別)での協力を了解
頂きました。

これから“お助けマン”自身も高齢化してゆく中で、近隣の商店の
ご協力を得るのも対策の一つとして取り組んで行きますのでご活用下さい。
尚、窓口でも受け付けますが、直接お店にお電話して下さっても構いません。
その際は一言、『まちづくり協議会からの紹介』である旨をお伝え下さい。

     協力店は下記の通りです。(順不同 )
・池ノ谷電機商会 所沢市山口 2922-3412 2939-9888 (木曜日)
・おぎの電器  所沢市山口 2924-5522  2928-5208 (日曜日)
・サンエス電気 所沢市西所沢 2922-5240  2922-5244 (日曜、第2・4水曜)
・テラウチ電化 所沢市上新井 2925-4099  2925-4099 (第1水・木、第3日曜)
・隆(りゅう)電社 所沢市上新井 2922-8191  2922-0346 (日曜・祝祭日) 
                                                                         (三井さん作成)

助けマン活動実績
当年4月以降の活動は、5月7家具移動、11日古着運搬の2件のみ、

それ以外はありません

買い物定期便活動実績(6月末現在)
利用者数 10月~3月まで180人 4月:38人 5月:39人 6月:49人
       合計 306人 
利用登録者数 32名(女性26名、男性6名 平均年齢73.8歳)
実施人員 運転者14名 アシスタント4名

ガソリン代を利用者から1名につき30円をいただきます。
その中から、6月に待機場所用に折りたたみ椅子4脚(3、192円)を購入
しました。残額1,068円で、さらに保管用鍵を購入予定です。 

電器屋さんとの協賛関係を考える

電球交換、フィルター交換、家電製品の清掃、手入れ等の作業は、

家庭内では高所作業といえる踏み台・脚立を使う場合も多く、

高齢者ならずとも、時に危険も伴います。

「お助けマン」としても業務項目の一つに揚げていますが、メンバー

誰でもができる作業ではありません。

そこで、ご近所でお馴染みの電器屋さんに話し、お店とお客との

相互扶助の上手な関係ができないか、お店としても安定した顧客が

欲しいという事情に応える形を考え、アンケート等も含めた知恵を

出し合おうと話し合っています。

お助け業務項目見直し(5月31日窓口会議)について

3月16の「お助けマン総会」で業務項目の再検討を、「買い物定期便」

活動を含めた業務項目とし、また、要・不要も検討する全体的な見直し

は、くくり方を大ざっぱにするなど、沢山の意見が出されました。

しかし、その場でのまとめは難しく、窓口担当で問題点を絞り、具体案

の形で改めて提案するための検討を行い、下記の項目を案としてまと

めたところです。

業務内容は原則として2時間以内のちょっとしたお手伝い仕事とします。
1.気配り・目配り  2.古着運搬  3.古新聞  4.粗大ゴミ
5.定期ゴミ出し   6.庭仕事   7.カーテン交換
8.フィルター交換  9.電球交換  10.家事手伝い  11.着付け
12.書類作成    13.育児相談  14.健康相談  15.学習相談
16.パソコン相談  17.各種相談  18.各種紹介  19.買い物定期便
20.その他


【上記の新業務項目(案)の検討を主目的としたお助けマン総会を秋口に開く予定です】
 
                                                                 (  三井さん作成)

お助けマン総会

3月16日(日)、1年振りの総会が会員16名の出席を得てコミュニティー

本館2F会議室で開かれました。

また、「買い物定期便」のボランティアの方も全員「お助けマン」に登録

いただき、2つのボランティアを統合した形の総会として、活動実績報告、

買い物アンケート集計、ボランティア保険加入の更新、業務項目の再検討、

等が話し合われました
 

【ボランティア関係保険】について

①「お助けマン」が主として加入しているのは、社会福祉協議会が

 一括して保険会社と締結する団体保険で
通称「社協のボランティア

 保険」です。2008年4月現在、年間保険掛け金、1人当たり\260で、

 3月31日現在19名が加入、随時加入ですが、年度単位の扱いになり

 ますので、¥260を添えて中村までお早めに申し込んで下さい。

 下記「市民活動総合補償制度」での補償とは重複可なので、

 ご加入を推奨しています。
 
②所沢市が「市民活動総合補償制度」として、この4月に導入を

予定している「市民活動支援制度」は、
市民の方が安心してボラン

ティア活動や地域活動を行えるよう、市民団体等の公益活動中に

起きた事故に対し、市があらかじめ保険料を負担し、傷害や賠償

責任を補償するものです。

この制度に対する、事前の加入や登録の手続きは、必要ありません。

事故が発生したとき、速やかに市役所の窓口に連絡し、補償制度の

対象事故の場合は、事故報告書に必要事項を記入し事故発生後

15日以内に市役所窓口に提出することになっています。
 
③社会福祉協議会の「ボランティア保険」未加入の方でも条件が合えば

 お助けマン活動をお願いすることになります。


【お助け業務項目見直し】について
「買い物定期便」活動を含めた業務項目とし、また、要・不要も検討する

全体的な見直しとしては、大ざっぱな括りにするなど、沢山の意見が出され

たが、それだけにその場での纏めは難しく、窓口担当で一度問題点を絞り、

具体案の形で改めて提案することになりました。
 
 
Copyright © 「お助けマン」ブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]